SSブログ

オランダ出張 [薪棚・海外物]

オランダ出張から戻ってからも、業務に追われ、ムラの仕事に追われ、なかなかじっくりとブログを書く時間がありませんでしたが、このご時世、忙しいことに本当に感謝しております。

以下、残りの写真を無秩序に羅列しておきます^^:

R0014311.JPG

SASでのEU域内線の機内食、真ん中にある赤い《鯛》のようなものは、「チキン」です。なぜ赤いのか分かりませんが、冷えていても割合食べられます。往路では、飛行機に遅れが生じ、食事の時間が遅れてしまったこともあり、食べられるときにはどっかり食べるようにしました。コペンハーゲンで、乗り換え時間があったので、そこでまたビール2杯とカレーライスを食べました。割合美味しかったのですが、3000円も取られてしまいました。ちょっと高いですね^^。

R0014145.JPG

これは、シベリア上空で食べた機内食事、量も味も私には十分でした。このほかに温かいパンを何度か持ってきてくれます。以前は、成田空港近くにSAS専用機内食工場があり、30年ほど前には、友人がアルバイトをしていたこともあるのですが、最近はどこで作っているのでしょうか。ワインは、赤・白ともに十分に美味しく頂けました。SASは、特立てて強烈な個性はないのですが、なんだか居心地の好い航空会社、という印象を受けました。しかし、時々遅れが発生すると聞きましたので、仕事で使うには少しリスキーなのかもしれません。

R0014166.JPG

ユニークなマークだったので撮影してみました。ラボ室内で、目に薬品が入ってしまったときには、ここにある洗浄剤で目を洗浄します。これで、出口に「UIT(EXITの意味)」と言う文字、不思議の国に来たような気持ちにさせられます。

R0014172.JPG

ミーティングをしているオフィスへ毎日このトラックがランチを売りに来ます。到着すると、日本のようなチャイムや音楽ではなく、矢鱈とクラクションを鳴らします。合理的と言えば合理的かもしれませんね。

R0014268.JPG

アムステルダム郊外(200km離れている)にもグループ会社のオフィス・工場があるので、一日は、そこでミーティングをしました。途中まで列車で行き、そこから自動車へ向かいました。海外で列車に乗るのは楽しいです。

R0014137.JPG

復路(しかし、写真は往路・強風により機内で長時間缶詰状態の時です)、いつものとおり疲労困憊なので、「帰り道は近かった」という感じで、いつの間にか成田に到着していました。SASのエコノミーは、食事時以外のアルコールなどは有料です・しかし、その上のクラスエクストラは無料です。物価の高い北欧の航空会社が、他のEUの航空会社より安い運賃を提示するにはいろいろな工夫が必要なのでしょう。

さて、朝一番で食事をしようとホテルのレストランへ行き、トレイを持って食べ物を選んでいると、日本人らしき人がいて私に話しかけてきました、「ヨーロッパは食べ物がまずいね、野菜も少ないね。」、しかし、ヨーロッパの食べ物をとても気に入っている私としては、賛同するわけにもいきません。どうしたものかと、無愛想も好くないのでにっこり微笑むと、彼は「あっ、日本語できないのか・・・・。」と一言発しまして、離れていってしまいました。「いいえ、私は日本語がとても上手にしゃべれるんですよ^^。」というタイミングを逃してしまい、彼にとって、私は日本以外のアジア系として記憶に残ったわけです。その後、シンガポールの華人たちが来て、一緒に食事をとったので(この華人たちは、明らかに日本人とは違う中華系の顔立ち)、彼は、益々私を日本人でないと確信したことでしょう。

どうでも良い話ではありますが、ヨーロッパの食べ物は、美味しいものが沢山ありますし、私は気に入っています^^。

krause


nice!(29)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

nice! 29

コメント 12

Inatimy

目にシャワーのマーク、分かりやすいですね~。
欧州各国には美味しいものがたくさんあると思います♪
(雑食スズメな私の意見ですが・・・。)
その日本人のかたも今度来欧された時には好みの味に出会えるといいなぁ。
by Inatimy (2013-03-27 17:25) 

めぎ

最後のエピソードに思わず爆笑♪
私もホテルで日本人らしき人たちによく会いますが、朝食のバイキングのところでうちのドイツ人が「どうぞお先に」などと言って「えっ?日本語?」そして私の方を見て「日本人!?」とびっくりされることがありますよ。
確かに野菜は少ないですねえ。それも、ホテルやレストランだけで食事していると、どうしても少ないですね。でも、サラダを頼むと、これまた日本では考えられないほどの大皿というか大きなボールで出てくるんですけどね。
by めぎ (2013-03-27 17:58) 

うつぼ

シェンゲン区域内の短いフライトはコールドミールが多いみたいですね。ビジネスクラスだと温かい料理が出るみたいですが。(^_^.)
ヨーロッパの料理は日本と違うのは当然ですが、いきなりそんな話しかけ方もちょっとどうかな、なんて思います。ちょっと口に合わないものがあったとしても美味しいものも必ずありますからね。オランダでしたら、ハムやチーズ、魚介類も美味しいと思います。(^_^)
by うつぼ (2013-03-27 18:10) 

ぽりぽり

外国の飛行機会社でトランジットと大変でしたね。アムステルダムの鉄道はかっこ良いですねぇ〜。私は来月、パリに行くことになりましたぁ。ANAビジネスなので楽しみです。少しはお酒も頂こうかと。。¥^^
by ぽりぽり (2013-03-27 21:34) 

kou

ヨーロッパは中欧へ1週間の観光旅行しかしたことがないのですが、確かに肉、チーズ、ミルク、フルーツなどの量と種類の多さに比べると、野菜は選択肢が少なかったような気もします。
もっとも、私は気になるほどではなかったです。
by kou (2013-03-28 07:25) 

POP

おはようございます。
面白いエピソードですね。
普段、仕事で建物からほとんど出ないので、
お話を読ませていただき、
その情景を想像して楽しませていただいています。
by POP (2013-03-28 08:29) 

krause

Inatimyさん
本当にそう思います。私の場合は10年前より欧州の食べ物に対する理解が深まって、改めてそのおいしさが分かるようになりました。

めぎさん
このホテルのレストランには、新鮮なトマトがあったので、毎日2-3個は食べていました^^。

うつぼさん
「シェンゲン区域」という名称を覚えました。有り難う御座います。オランダのチーズを初めとした乳製品は本当に美味しいです^^。

ぽりぽりさん
ANAのCクラスとは羨ましいです。きっと長距離のシベリアルートも短く感じられることと思います。私も、時にはANAに乗ってみたいです。

kouさん
ご無沙汰しております。
めぎさんも仰っているように、外食では少ないかも知れませんね。その一方で、家庭料理では沢山食べることができると思います。レストランでの食事の場合、私は野菜類を追加注文することがあります。

POPさん
楽しんで頂き有り難う御座います。こちらは、八街の風埃も一段落しました。ディーゼルは、燃費良く・トルクもあり満足して乗っています。







by krause (2013-03-28 10:44) 

夢空

その、やりとりを想像してしまいました。
言いそびれる・・・タイミングを逃す。。。わかります~、ありますよね、そういう場面(^-^)
by 夢空 (2013-03-28 11:43) 

krause

その後、この話をシンガポールの同僚たちにしました。彼らは実直に「その人も、いつか美味しい欧州料理にありつけるといいね。」と大人の会話になりました^^。
by krause (2013-03-28 12:38) 

yutakami

胃腸の弱い人、肉やシチューよりも「野菜の煮物」や漬物が常食の人、高齢の方、などが思い浮かびました。
by yutakami (2013-03-28 21:10) 

まっきー☆

会社の中の人も良く、『アメリカの食事はまずい。ジャンクフードばかりだ』といいますが、はっきり言えば、よほど良いものを食べなかった(または食べられなかった)かわいそうな人たちだなぁと思います。 ワタシはアメリカのご飯大好きです。 だって彼女たちの作るご飯はとってもおいしいんですもの♡ ヨーロッパのご飯も大好きです。 アジアのご飯も大好きです。 中東のご飯も大好きです。

ようは、人の心持ちひとつでおいしくもあり、まずくもあるんでしょうね。 その方はかわいそうな方ですね~。
by まっきー☆ (2013-03-28 21:32) 

krause

yutakamiさん
そういえば、数年前に両親をドイツに連れて行った時には、かなり食事に注意をしました^^。

まっきー☆さん
それが「人が安全に食べられる食事」である限り、私は何でも食べられます^^。私は農家の生まれで、幼少の頃から粗食だったこと、母が強烈に料理が苦手だったこともあり、社会にでてからは何でも美味しく食べることができます。
by krause (2013-03-30 19:16)